小2 10月

年度も後半になりましたが、大喧嘩からの紙ドリル全廃の憂き目に。

 

夏休みあたりまではまだグズグズも酷すぎなかったが、9月ごろからまぁ酷いこと。

とにかくやりたくない、宿題でもなんでもやれと言われるのがいや(やれ、なんて言い方はしてない、やろうか、とか、やったら?とか、一緒に、とか工夫してたつもりだが)、で、習い事もプールいや、自分からやりたいと言ってやり始めたくもんの書き方もやめ、サイエンス教室も辞めた。

とにかく、ママがやらせるのがイヤ!の一点張り。

そんなに嫌なことばかり無理強いしてましたか???

 

仕事も年度後半で忙しくなってきてテンパってるときに、在宅だからと学童行かず帰宅させたら、もうほんとにそこで大爆発。

帰宅後30分くらい一休みということでおやつとYouTube、それからドリルと宿題やろうねということにしてたのに、いざ勉強する段になるとピタゴラスでペン立て作るの、壊れたの、うんじゃらかんじゃらと遊び続け、最初は優しく、遊ぶのは後で先にやりましょ、とか、やれば5分で終わるよ、とか促してたけどあまりにも遊び続けるので、早くやっちゃって、とか言ったが最後、ギャンギャンママのせいだのなんだのとブチ切れ。

それが在宅日2回続けて発生したので、もうもうこれは我慢できず、やらなくていい、やめようということにした。

 

それでもひそかな心算としては、まもなく日能研の全国テストで入室可能かどうかの判断ができ、なぜか娘は日能研に通いたがっているので、もうそこで突っ込んでしまう予定。

万が一日能研の入室基準に満たなかったら、隣駅の早稲アカだな…

 

かろうじて朝勉は続いてるし(1,2分だけど)、スマゼミも死守したので完全にノー勉ではないが、学年相当の基礎固めと応用問題が絶対必要なんだけどな…